サステナビリティ(CSR)
CSR方針
関東化学は、事業活動を通じ、可能性に満ちた未来に向け、
豊かな社会づくりに貢献していくことを目指します。
当社は、化学薬品の供給を通じて、科学技術の進歩・産業の発展・人々の健康維持などに寄与しています。このことは、当社の存在意義であり、最大の責務であると認識しています。
また、事業活動を行う上でコンプライアンスの徹底を図ることは当然のことであるとともに、化学会社として人の健康や環境の保護に注力することが重要であると考えています。
これらの達成のためには、創造性や革新性に満ちた人材の育成が必要です。
このため当社は、次の3つの活動方針を定め、これらの方針にもとづくCSR活動について積極的にステークホルダーとのコミュニケーションを図ります。
1.信頼される製品の安定供給を通じて、豊かな社会づくりに貢献します
わたしたちは、創造的・革新的な技術開発を続け、これからも常に信頼される確かな品質の製品を安定供給し、豊かな社会づくりに貢献します。
2.持続可能な社会の実現に向けて、化学会社としての責務を果たします
わたしたちは、環境と調和した持続可能な社会の実現に向けて、環境負荷の低減を図るとともに、化学物質による環境汚染や悪用の防止を徹底し、化学会社としての責務を果たします。
3.仕事と生活の調和の実現により、笑顔で仕事ができる環境づくりを行います
わたしたちは、個人の創造性や革新性が発揮できるように、多様な個性と人権を尊重し、仕事と生活の調和の実現により、すべての社員が気持ち豊かに、明るく笑顔で仕事ができる環境づくりを行います。
以上
CSR活動の取り組み内容および主な活動テーマについて紹介します。
全社横断的組織として「CSR委員会」を設置しています。
女性が活躍しやすい職場環境・雇用環境の整備に努めています。
各種マネジメントシステムへの取り組み(認定・認証)等をご紹介します。
企業活動と医療機関等との関係の透明性に関する指針を定めています。